2011年06月23日
慰霊の日
今日6月23日は、沖縄にとって、とても大切な日です。
本土の終戦記念日とはまた違った意味で、
とても大切な日です。
私の亡くなった父も、満州で終戦を迎えた軍人でした。
銀行員から徴兵されて、満州の戦場に向かったということですが
亡くなるまで、戦争の話は子供たちには話しませんでした。
それほど深く心を病んだ出来ごとだったのかと、今では
その苦しみを少しは理解できる年になりました。
沖縄の今は、苦しみの中から生まれた、平和な島です。
なくなられたたくさんの方々も、今の平和を喜んでいらっしゃることでしょう。
今生かされていることへの感謝を忘れないためにも
今日の日を、祈りで過ごしたいと思います。
本土の終戦記念日とはまた違った意味で、
とても大切な日です。
私の亡くなった父も、満州で終戦を迎えた軍人でした。
銀行員から徴兵されて、満州の戦場に向かったということですが
亡くなるまで、戦争の話は子供たちには話しませんでした。
それほど深く心を病んだ出来ごとだったのかと、今では
その苦しみを少しは理解できる年になりました。
沖縄の今は、苦しみの中から生まれた、平和な島です。
なくなられたたくさんの方々も、今の平和を喜んでいらっしゃることでしょう。
今生かされていることへの感謝を忘れないためにも
今日の日を、祈りで過ごしたいと思います。
Posted by Bigmama at 23:35
│その他