2011年07月11日
久しぶりの東京
7月8日から2泊3日で東京に出ました。
主人の母の法事でしたが、主人の兄弟の夫婦が
4組。亡き母の思い出話に花が咲きました。
横浜の中華街での食事会は、とても楽しく、
昔話に話が弾み、それぞれの人生の出会いを
かみしめた会でした。
翌日は、日の出桟橋から、浅草の吾妻橋まで、水上バスで
隅田川を遊覧しました。今話題のスカイツリーも間近に見え
浅草は、今、一番の観光スポットとなっていました。
でも、よき昔のイメージがなくなり、人ごみだけの味気ない町になっているので
がっかりしてしまいました。
下町の情緒がなくなっていました。
お店の人たちも、お客さんの扱いが、お客とも思わない
人情のない町に変わってしまっていました。
がっかりです・・・・・・・・・・・・
主人の母の法事でしたが、主人の兄弟の夫婦が
4組。亡き母の思い出話に花が咲きました。

横浜の中華街での食事会は、とても楽しく、

昔話に話が弾み、それぞれの人生の出会いを
かみしめた会でした。
翌日は、日の出桟橋から、浅草の吾妻橋まで、水上バスで

隅田川を遊覧しました。今話題のスカイツリーも間近に見え
浅草は、今、一番の観光スポットとなっていました。
でも、よき昔のイメージがなくなり、人ごみだけの味気ない町になっているので
がっかりしてしまいました。

お店の人たちも、お客さんの扱いが、お客とも思わない
人情のない町に変わってしまっていました。
がっかりです・・・・・・・・・・・・
Posted by Bigmama at 01:07
│その他